『人間の知性って…。』

知性はIQだけではありません。

人間の持つ知性には、9つの種類があります。

1、音楽的知性

2、空間的知性

3、運動感覚的知性

4、自然主義的知性

5、論理的知性

6、創造的知性

7、自己感覚的知性

8、感情的知性(EQ)

9、直感的知性

1、音楽的知性は、物事を理解するのにリズムやパターンを無意識に使うという知性です。メロディを聴くと、歌詞を思い出すことは誰でも経験があると思いますし、語呂合わせで歴史の年表を覚えるのも、この知性が関係しています。

2、空間的知性が高い人は、対象物が実際に目の前になくても頭の中でイメージすることが簡単にできてしまいます。地図を読んで目的地に向かう能力や、パズルや迷路などを解いてしまう能力は、この知性を使っています。
.
3、運動感覚的知性が優れていると、動きを介しての情報処理が得意です。何か覚えたいことは、身体を動かしながらの方が記憶しやすいタイプの方ですね。哲学者のカントは、散歩しながら考えるのが常だったそうですから、きっとこの知性が高かったのでしょうね。

4、自然主義的知性の高いひとは、自然、植物、動物を愛し、自分の周りの環境にすごく敏感です。自然から学び、自然と共存することで、その知性が伸ばされていきます。登山が趣味の人とか、キャンプが好きな方に当てはまるかもしれないですね。

5、理論的知性が高いと、計算、分析、パターンの発見が得意になります。論理的に思考し、原則をベースにアイデアが開きめます。いわゆる理系タイプですね。

6、創造的知性は、アーティストに求められる知性ですね。しきたりや秩序にとらわれず、柔軟性があって心が広い。想像のプロセスがどのように働くか、いかにそれを応用するかを理解する能力があります。詩や物語を書くのが得意な人は、この知性が高いですね。

7、自己感覚的知性に秀でた人は、自分自身を理解することに長けており、内省的で孤独を恐れないタイプです。脳の根本的な構造を理解して、知覚、洞察する能力があります。自分の感覚を通してふるいにかけることによって、世界を解釈し、世界に関わっていきます。

8、感情的知性(EQ)とは、心の知能と呼ばれるもの。社会性に富んでいて、自分自身の感情、他者の感情を敏感に察知します。共感能力に優れ、より良い対人関係を築くことができます。EQの高い人は、自分の感情をコントロールするのがうまいので、人からも好かれますね。

9、直感的知性とは、科学や分析を超えた知性です。現実社会と想像、世界理性と直感、物質領域と精神的領域を結びつけることが出来ます。成熟した魂の持ち主で、大局的にものを考えることができ、自分と他者の間のつながりを築くことが得意です。宗教者的な知性と言ってもいいかもしれないですね。

この知性が高いから、こうなりますとか、そういう話ではないのです。誰でも多かれ少なかれ、すべての知性を持っていますし、特にこの知性が飛び抜けて高いというタイプの人もいます。

その配分というか、バランスが、人の個性を作っている訳です。

どれかの知性が人より劣っているからといって、落ち込む必要もなければ、どれかの知性に秀でているからといって、人間的に優れている訳でもありません。

いろいろな人がいる。

それを知っておくことが、きっと一番大事なことでしょうね。

         撮影カメラマン 松原充久 

表示を縮小

すべてのリアクション:

7あなた、Jill Angel、鈴木 育子、他4人

3

いいね!

コメントする

シェア

コメント

コメントを入力…

矢島 万智歩としてコメントしています。